たねづけのティッシュ箱

アイマスの話とか、日ごろの雑談をいろいろと。twitter→@taneduke_0721

そこのお前!キンハーのソフト1本に含まれるソフトは4本分だぜ!

みなさんいかがお過ごしでしょうか。家にいなきゃいけないけど暇...

ゲームも買いたいけどいっぱい買うとお金が...

そこのあなた!PS4を持っているならキングダムハーツのソフトを1つ買うだけでゲーム4本分遊べるぜ!

 

いや、は?????ってなると思うんですよ。私も発売当時なりましたし。

キングダムハーツHD1.5+2.5リミックスっていうソフトがPS4であるんですけどその中にこれまで発売した「キングダムハーツ」、「キングダムハーツチェインオブメモリーズ」、「キングダムハーツⅡ」、「キングダムハーツバースバイスリープ」の4本がPS4で遊べるのに加えて2本の映像作品までついてます。すごいお得。買いだよ。

 

いやそもそもキングダムハーツって何?っていう人いると思います。すごいざっくり言うと、ソラっていう主人公がドナルドとグーフィーと一緒にディズニーの世界を冒険しながら敵を倒していくゲームです。ディズニーキャラクターいっぱい出てくるんでディズニー好きならなおオススメです。

このゲームのテーマ曲は宇多田ヒカルさんが歌ってまして、世界的に宇多田ヒカルさんが有名になったのもこのゲームがきっかけです。

 

初代のキングダムハーツが発売されたのが2002年、PS2のゲームとして発売されてから人気は衰えるどころか世界的なゲームになっています。最近記憶に新しいのは海外勢アンケートを取ったスマブラの新規参戦キャラとして出て欲しいキャラ1位はキングダムハーツの主人公、ソラでしたね。このことからも人気がすごいことがわかると思います。

 

正直日本よりも海外の方がユーザー圧倒的に多いと思います。最近じゃゲームの情報発表系統のイベント全く日本じゃやらなくなりました。かなしい。

 

じゃあなんでこのゲームこんな人気なの?と思いますよね。個人的に以下の4つが考えられます。

・笑いあり、涙ありの濃厚なストーリー

・魅力的なキャラクター(FFのキャラも出ます)

・ディズニーの世界で冒険ができる

・爽快なバトルアクション

・ミッキーがカッコイイ

いや5つだったわ。ミッキーかっこいいんすよマジで。

 

じゃあまず初代キングダムハーツのストーリーについて軽く触れますね。

ある小さな島、デスティニーアイランドで暮らしているソラ、リク、カイリ。彼らは楽しく遊んだり島での生活を楽しんでいたが、ある時「イカダを作って島を出よう」と言い出す。島を出るために3人はイカダ作成に取り掛かり、無事イカダは完成する。

そして島を出る前夜、島を嵐が襲う。イカダが不安になったソラは家を飛び出してしまう。しかしこの嵐は普通の嵐ではなかった。真っ黒な魔物、ハートレスが島へと現れ、チャンバラで使う木の棒で対抗しても全く通用しない。そんな中、ソラは謎の鍵の形をした剣、「キーブレード」を手にする。このキーブレードはハートレスへと対抗できた。ソラはリクとカイリの2人を助けようとするが、島は嵐に飲み込まれ3人は離れ離れになってしまう。

ソラが目を覚ますとそこは全く知らない街、トラヴァースタウンであった。

 

その一方、ディズニーキャッスルでは王様(ミッキー)が旅に出てしまった。ドナルド、グーフィーに残された手紙には「鍵を持つものと行動せよ」と記されていた。ドナルドとグーフィーは王様と鍵を探すべく、異なる世界を旅する不思議な船グミシップに乗りトラヴァースタウンへとたどり着く。

 

トラヴァースタウンでソラ、ドナルド、グーフィーは偶然出会い、ともに旅をすることに。ソラはリク、カイリ2人の友を探すため、ドナルドとグーフィーは王様を探すため旅に出た。

 

これが大まかなストーリーの内容です。この後ターザンの世界やアラジンの世界など多くのディズニーの世界を旅することが出来ます。ディズニーのキャラクターとともに戦えるのも面白い所ですね。

このゲームはアクションRPGとカテゴライズされますがアクションゲームの要素がかなり強いです。フィールドを縦横無尽に駆け回って剣を振り、魔法を放つ。2002年にこのクオリティのゲームがあったことが怖いくらいです。

 

ゲームの難易度もビギナー、スタンダード、プラウド、クリティカルと自分で選ぶことができるのでアクション苦手な方でも始めやすいですよ。

何といってもこのゲームの神髄はストーリーにあると私は思います。

主人公のソラはまっすぐで明るい性格なんですけどいろんなディズニーキャラクターをはじめとするたくさんのキャラクターに会ってどんどん成長していきます。この成長、仲間との絆、まさに王道RPGと言えるでしょう。

 

こんなに人気のあるゲームをやらない理由がありますか?ありませんね!購入の準備をしておいてください!

そしてこのソフトのほかにも2.8+0.2リミックスというのもあるんですけど、これは3DSで発売されたソフトのリミックス、バースバイスリープの後続のお話、1つの映像作品が入っています。そしてもう1つ、最新作キングダムハーツⅢもあります。

つまり、このソフト3本買うとゲームが7本、映像作品が3本見ることが出来るわけですね。時間が足りないくらいですよ。

 

家にいてすることないな~って人、キングダムハーツを始めましょう。後悔はしませんよ。絶対。